BLOG

ブログ一覧

DIYリノベーションその後

絶賛解体中の社員の住まい。リノベしている本人曰く、「全然すすんでいない」と言ってましたが結構すすんでました(解体ですけど)。どんな感じに仕上げるのか聞いたところ、結構な労力と時間を投入して本格的にやるようです。感心しながら、室内で上を見上げると光がこぼれてきて、なかなかのオンボロっぷりです。これがどのように仕上がるのか、楽しみのような不安のような・・・。しかし、このようなことをやると建物の構造や仕…

Read More

デザイナーズテナント

以前からずっとあたためられている東貝沢町の飲食可のテナントの模型案が3つ上がってきました。今のところ2店舗が入居予定で1店舗あたり10坪程度で駐車場は各5台付です。会社からも近いので、美味しいお店が入ってくれると 個人的にはありがたいのですが。まだまだつめなければならないハードルがありますのでまた近況をこちらでアップしたいと思います。

Read More

2013.11.26コラム

土間のある暮らし

昔の住宅には「土間」がある建物が多くあったと聞いてますが、当社が企画・ディレクションする賃貸住宅も「土間」が多いです。昔の住宅はいはゆる農家のための土間でしたが、今はちょっとした収納兼飾りスペースのような使い方になっていると思います。使う人によっていろいろな方法があり、その可能性は無限大に広がっているようなそんなスペースと当社では認識しています。例えば、自転車屋、冬用タイヤ、スキーやスノーボード、…

Read More

ホンモノの家具

先日、オープンハウス用の家具を購入しました。買ったのは宮崎椅子製作所で作られている「No.42」という椅子です。デンマークのデザイナー、カイ・クリスチャンセンがデザインした椅子でゆったりしたサイズで座り心地はおしりに吸い付くようです。購入先は、「座り心地フェチの店主がいるお店」である前橋のLECONさんです。ホンモノの家具の世界に触れたい方は、是非遊びに行ってください。とてもDEEPな世界が待って…

Read More

DIYリノベーション

当社の社員が、老朽化した古い建物を購入しDIYでリノベーションしようと奮闘中です。写真はもう既に解体がある程度進んでいる状態ですが、以前は写真掲載するのも厳しいような状態でした。実はこの社員、既に一度賃貸物件でDIYリノベの経験があり、今回物件を購入し、満を持して本格的に始めるようです。DIYでリノベーションすることはスゴく楽しいし勉強にもなると思いますが、ある程度は資格者の意見に耳を傾けて行うこ…

Read More

  • twitter
  • facebook
  • RSS

Back to Top